ワンダースワンのプログラム置き場


プログラムする為、もしくはダウンロードして遊ぶ為には
ワンダーウィッチという開発キットが必要です。




SATORI -WonderSwanRemix- ver1.00(2002/05/10)
X68000で作った「悟り」を移植。
モノクロスワンでも恐らく動くと思います。

[WonderSwanColor]用 DownLoad (21Kbyte)


■どんなゲーム?
 このゲームは、弾、ホーミングミサイル、そしてレーザーをただ避けるだけの
 シンプルなゲームです。
 いつでもワンダースワンで動体視力とシューティングの勘を養う事が出来ます。

■動作環境
 動作機種 ワンダースワンカラー
 OS バージョン
  FreyaOS 1.1.1
  FreyaBIOS 1.0.0

■インストール方法
 satori.fxをTransMagicで転送して実行して下さい。
 また、sound.ilも必要ですので、事前に転送して下さい。

■遊び方

《操作方法》
 タイトル画面でX2/X4ボタンを押してゲームレベルを選択。
 Aボタンでゲームが始まります。
 STARTボタンで終了します。

《ゲーム》
 X1/X2/X3/X4ボタン(方向ボタン)でプレイヤーであるワンダースワンを
 操作して、弾やレーザーを避けて下さい。
 また、方向ボタンを押しっぱなしにして、素早くその逆方向の方向ボタンを
 押すと、進行方向にバリアが発生し、弾とミサイルを消す事が出来ます。
 (レーザーは貫通します)
 例えば、プレイヤーが右側へ移動している時に、素早く左方向へ切り返すと
 バリアがプレイヤーの左側に発生します。

《リプレイ》
 直前のプレイを鑑賞する事が出来ます。
 一度ゲームオーバーになり、タイトル画面に戻ると、REPLAYの項目が
 増えているので、カーソルを合わせてAボタンを押して下さい。
 リプレイ中は、方向ボタンまたはA/Bボタンを押すと、タイトルへ戻ります。

流体力学研究所

戻る